Linux Mint USBメモリ 扱い方 LinuxでのUSBドライブまたはSDカードのフォーマットは、非常に簡単なプロセスです。必要なことは、ドライブを挿入し、パーティションテーブルを作成し、FAT32または任意のファイルシステムでフォーマットする。確認# lsblkNAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINTsda 8:0 0 223.6G 0 disk├─sda1 8:1 0 512M 0 part... 2020.03.03 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint Tp-Link Archer T2U Nano 5Ghz 使えない 原因起動時にネゴシエーションに時間がかかる。/etc/network/interfacesauto wlxd037457c6c05allow-hotplug wlxd037457c6c05iface wlxd037457c6c05 inet dhcpauto がポイントネゴシエーションがながいのでautoがないと接続できない状態で起動してしまう。 2020.02.25 2023.01.17 Linux Mint
Linux Mint Archer T2U Nano upgrade時の問題 upgradeで使えなくなったがまた新しいカーネルで使えるようになった。どうも下記の命令で新しいかネールに対応する関連カーネルがインストールされていなかったのが原因のようだ# apt-get install linux-headers-`uname -r`# apt-get purge linux-headers-`uname -r`# apt-get install linux-headers-... 2020.02.09 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint Archer T2U Nano upgradeで使えなくなった # lsusb でArcher T2U Nanoが認識していないkernelがアップグレードしたので認識しなくなった?kernelをダウングレードしたら認識した。現在のカーネルの確認# uname -aダウングレードするカーネルの検索# apt-cache search linux-imageカーネルをインストール# apt-get install linux-image-5.0.0-1037-o... 2020.02.08 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint mint 19 postfix gmail sudo apt-get install postfixsudo apt-get install mailutilssudo apt-get install sasl2-bin libsasl2-modulesインターネットサイトを選択するシステムペール名はhostname名を付ける# apt-get install mailutils# vi /etc/postfix/main.cf#変更するr... 2020.02.08 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint mint 19 ipset # apt-get install ipset# ipset create WHITELIST hash:netip listのダウンロード# wget # gunzip cidr.txt.gz日本国内WHITELISTを登録#sed -n 's/^JP\t//p' cidr.txt | while read ADDRESS; do ipset add WHITELIST $ADDRESS; do... 2020.01.30 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint mint 19 rc.local 動かない 初期接設定ではrc.localは機能しない# vi /etc/rc.local#!/bin/shipset restore -f /etc/# chmod 755 /etc/rc.local 2020.01.30 Linux Mint
Linux Mint mint 19 Android Studio 3.5 日本語化 $ sudo apt install snapd$ sudo snap install android-studio --classic$ cd /tmp$ wget $ unzip pleiades.zip$ cd plugins$ cp -r jp.sourceforge.mergedoc.pleiades /usr/home//.AndroidStudio3.5/configカスタム VM... 2020.01.12 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint mint 19 起動が長い /etc/network/interfacesauto ワイヤレスauto をコメントアウトすると解決 2020.01.11 2023.01.17 Linux Mint
Linux Mint mint 19 NetworkManager の自動起動停止 NetworkManagerの停止sudo systemctl stop NetworkManager起動時にNeworkManagerの自動起動を無効にします。sudo systemctl disable NetworkManager 2020.01.08 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint linux mint usb device 自動マウントのディレクトリー名 usbの自動マウントディレクトリーはuuidが割り当てられる/media/username/uuiduuidの調べ方uuid /dev/sdb1 や uuid /dev/sdc1 2019.12.29 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint linux mint rootしか書き込めないファイルの対処 mintにログインしているユーザーをrootグループに入れてやる# usermod -aG GROUPS USER再起動してやらないとすぐに反映されない 2019.12.29 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint Linux Mint 19.3 Cica Font 端末に使えばきれいに表示してくれるフォントCica Font$ sudo wget $ sudo unzip Cica_v5.0.1_with_emoji.zip$ sudo mkdir /usr/share/fonts/Cica$ sudo cp *.ttf /usr/share/fonts/Cica$ sudo fc-cache -f -v$ UUID=$(gsettings get org.... 2019.12.26 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint Windows7 サポート終了 Linux Mint 19をインストールして使う。操作性はWindowsに似ている。Windowsのようなアップデートに時間がかかることはない。安定性は抜群、フリーズの頻度は非常に少ない。少しずつ勉強していけば良い。 2019.12.26 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint linux mint 19 dns dnsのおおもとファイルは/etc/resolv.confであるところがこのファイルはリンクファイルで書き換えても再起動すると書き換わってしまう自分の思うようにdnsを設定するにはresolvconfをインストールする必要がある$ sudo apt install resolvconf次に、/ etc / resolvconf / resolv.conf.d / head構成ファイルを開きます。$... 2019.12.20 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint vfat を linux mint で共有する 普通にマウントするとroot以外は書き込みできない$ sudo mount -t cifs -o username=ckenko25,dir_mode=0775,file_mode=0775,gid=129, //192.168.1.6/xs35v3l_usb /media/xs35v3l_usb 2019.12.13 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint linux vfat 共有 読み書き vfat(fat32)などのWindows系統ファイルシステムは普通にマウントしたらroot以外は書き込みできない。root以外で所属グループが読み書きできる設定 /etc/fstabUUID=6BEB-26ED /media/usb1 vfat rw,user,exec,gid=121,umask=0002,nofail 0 0グループIDの確認方法$ idUUIDの確認方法# blkid 2019.12.12 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint linux mint 自動アップグレード ubuntuの方式では自動アップグレードは機能しないlinux mint の独自方法で設定するmateでmenu→アップデートマネージャー→設定Automatic Updateを有効にする 2019.12.12 2023.01.14 Linux Mint
Linux Mint linux /media 権限が変更できない /mediaはusbメモリーを挿して運用しているときは権限が変更できない。一旦、usbを抜き再起動してusbを挿さない状態で変更する。fat、ntfsなどのフォーマットされたusbメモリなどを挿すと権限が変更できなくなる。ようするにlinuxのex4でフォーマットされたusbにすればよい 2019.12.08 2023.01.14 Linux Mint