相続、親が弱ってきたら銀行の預金は親の面倒を見ているものが全て解約して管理すべきである、銀行は解約させない!!

asus chromebox まとめ

Chrombox

作業前にリカバリSDカードを作成しておく

忘れるとにっちもさっちもいかなくなる、注意

Chromebox自身でリカバリ(chrome://imageburner/ でアプリをインストール)のアプリを起動しSDカード8GBに作りました。

 

レガシーブート

Chromebook (Intel の Haswell や Broadwell が搭載されている機種) には”レガシーブート”モードが存在し Linux や他のオペレーティングシステムを簡単に起動することができます。このレガシーブートモードは CorebootSeaBIOS ペイロードによって提供されています。Coreboot は Intel が搭載されている Chromebook に載っているファームウェアです (第一世代は除く)。SeaBIOS がディスクの MBR に起動する伝統的な BIOS のように振る舞い、そこから Syslinux や GRUB などの標準的なブートローダーを起動します。

ファームウェア書き込み保護

全ての Chromebox、Chromenook にはファームウェア書き込み保護が存在します。インストールの途中で (GBB フラグを更新したりカスタムファームウェアを書き込むために) 書き込み保護を無効化する必要があるかもしれないので、注意しておいてください。

一般的なlinuxのインストール手順

デベロッパーモードを有効にする

SeaBIOS のある Chromebook:

レガシーブート / SeaBIOS を有効化する

SeaBIOS をデフォルトに設定 (必須ではありませんが推奨。書き込み保護を無効にする必要があります)

デベロッパーモードの有効化

ChromeOS の中からスーパーユーザーシェルにアクセスするには デベロッパーモード が必要です。SeaBIOS での起動を許可するなど、システムに変更を加えるために有効化は必須になります

警告: デベロッパーモードを有効化するとデータが全て消去されます

Chromeboxでデベロッパーモードに入るには

リセットボタンを押しながら、Power ボタンを押して下さい

Ctrl + D を押して下さい

リセットボタンを押す

30秒後にデベロッパーモードが始まる(もしくはCtrl+Dを押す)

スーパーユーザーシェルにアクセス

デベロッパーモードに移行した後は、スーパーユーザーのプロンプトを表示する必要があります。スーパーユーザーシェルのアクセス方法は Chrome OS を設定したかどうかで変わります。

Chrome OS の設定をせずにスーパーユーザーシェルにアクセス

Chrome OS を設定しない場合は、Ctrl + Alt + F2 を押せば (F2 は上段の”右”矢印です, →)、ログインプロンプトが表示されます。

chronos をユーザー名として使って下さい、パスワードは聞かれません。

sudo bash でスーパーユーザーになってください。

Chrome OS の設定をしてスーパーユーザーシェルにアクセス

Chrome OS を既に設定している場合は:

Ctrl + Alt + T で crosh window を開いて下さい。

shell コマンドで bash シェルを開いて下さい。

sudo bash でスーパーユーザーになってください

SeaBIOS の有効化

Coreboot のデベロッパーモード画面で、プリインストールされている SeaBIOS にアクセスする方法です

  • スーパーユーザーシェルで以下を入力:
# crossystem dev_boot_usb=1 dev_boot_legacy=1
  • マシンを再起動。

これで白いブートスプラッシュ画面で Ctrl + L を押すことで SeaBIOS を起動できます。

ノート: プリインストールされている SeaBIOS をずっと使い続けるつもりであり、SeaBIOS を起動のに毎回 Ctrl + L を押す必要があるのが鬱陶しいときは、デフォルトで SeaBIOS を起動するように Coreboot を設定することができます。この設定は Chrome OS の中から行う必要があり、(ハードウェアとソフトウェアの) 書き込み保護を無効化しなくてはなりません。後でリカバリインストールメディアを使って Chrome OS を再インストールする必要がなくなるので、ここで今すぐ設定するほうが良いでしょう。Chrome OS を捨てないつもりならば (Arch を外部ストレージにインストールするか、内部ストレージの中に Chrome OS と一緒にインストールする)、あとから SeaBIOS をデフォルトに設定できます。

デフォルトで SeaBIOS を起動

デフォルトで SeaBIOS を起動するには、Chrome OS で set_gbb_flags.sh を実行する必要があります (Chrome OS に初めから入っています)

chromebookの場合の書き込み保護解除手順

  • スーパーユーザーシェルで次を入力:
# sudo su
  • ソフトウェア書き込み保護の無効化。
# flashrom --wp-disable
  • 書き込み保護が無効化されているか確認。
# flashrom --wp-status
  • 何もパラメータを付けずに set_gbb_flags.sh を実行。
# set_gbb_flags.sh
ノート: 最近のバージョンの Chrome OS ではスクリプトが /usr/share/vboot/bin/set_gbb_flags.sh に移動されており、デフォルトではパスが通っていません ($PATH に含まれていない)。
  • 以下の出力がされたか確認、[4] を参照。
GBB_FLAG_DEV_SCREEN_SHORT_DELAY 0x00000001
GBB_FLAG_FORCE_DEV_SWITCH_ON 0x00000008
GBB_FLAG_FORCE_DEV_BOOT_LEGACY 0x00000080
GBB_FLAG_DEFAULT_DEV_BOOT_LEGACY 0x00000400
  • SeaBIOS をデフォルトに設定。
# set_gbb_flags.sh 0x489
  • ソフトウェア書き込み保護を有効に戻す。

# flashrom –wp-enable

chromeboxの場合の書き込み保護解除

wifi横のショートナットを緩めて外す

# set_gbb_flags.sh 0x489
多分これでOKだろう、確認はまだしていない
以上で Chromebook は SeaBIOS をデフォルトで起動するようになります。linuxのインストールに進んで下さい。デバイスが正しく起動したら、ハードウェア書き込み保護を有効に戻して下さい。
chromeboxは多分ショートネジを戻してショートさせれば書き込み保護になるのだろう

インストールメディアの起動

USB ドライブを Chromebox に接続して、(SeaBIOS をデフォルトに設定していない場合) 白いブートスプラッシュ画面で Ctrl + L を押して SeaBIOS を起動します。

Esc を押してブートメニューを表示して USB ドライブの番号を選択してください。

参考サイト

 

たとえlinuxだけで立ち上がっていても簡単にchromeboxオリジナルに戻せる

10分もいらない

最初、OS確認の画面で停止するが

Ctrl+L

これでchromeが立ち上がる

Ctrl+Lを押さなくて30秒ほっておくと自動で立ち上がる

 

デベロッパーモードの立ち上げ

電源ボタン+リセットボタン

Ctrl+D

リセットボタン

 

Ctrl+D電源オンで「OS確認機能はオフ」の画面が表示され、そのまま30秒放おっておくか ctrl+DでChrome OS
ctrl+Lで SSDのlinuxを起動、カウントダウン中にesc押すとUSBからの起動を選べる

 

 

 

 

 

 

Chrombox
スポンサーリンク
シェアする
ふじやんをフォローする
スポンサーリンク

コメント