DIO DIO AF34 のエンジン一発始動 経緯エンジンの始動がセルを3回以上でないと始動しないキックでは始動できないこの状態ではバッテリーに負担がかかる一発始動までの整備キャブレターフロート室のゴムパッキンを新品に交換した(ガソリンの自然蒸発対策)ガソリンの逆流防止のためにチェックバルブを付けたオートチョークを新品に交換したこの状態でアイドリング回転数を高くすると一発始動ができることを確認したまだ納得出来ないキャブレターが二種類あることに... 2015.09.03 2023.01.12 DIO
DIO ホンダ ディオ AF34 ブレーキ鳴き 前輪ブレーキの鳴きが色々とやってきたが止まらなかった。 SOK-116 ブレーキシュー ディオ系 これで鳴かなくなった。 2015.08.22 2023.01.16 DIO
DIO DIOのDIY 2サイクル 10年前のライブディオJの整備覚書 アクスルナットが外れないスクーターにはまり調べていると2サイクルの方が馬力があり面白そうなのでオークションで購入したワンオーナーらしく程度はよかったが後輪のアクスルナットがどうしても外れない家庭用エアーインパクトで外れず、知り合いの電装屋さんの業務用でも外れなかったグラインダーでナットを削って、タガネでワッシャ部に打撃をあたえたらはずれた。ボルトの山を少し削ってしまった。タガネでナットに溝をつくり... 2014.05.20 2023.01.12 DIO