相続、親が弱ってきたら銀行の預金は親の面倒を見ているものが全て解約して管理すべきである、銀行は解約させない!!

volumio for raspberry pi

Raspberry Pi

私が利用したのは I2S DAC SabreBerry+ です

ここで購入しました スイッチサイエンス

RCAジャックRJ-2008BT/R(赤)

RCAジャックRJ-2008BT/W(白)

ハンダ付けが必要です。

https://volumio.org/get-started/ ここからダウンロードする

Win32DiskImager で SDカードに焼く

LANケーブルを接続する

Volumio は Samba がインストールされており、ブラウザでhttp://volumio.local/にアクセス

またはandroidのFingアプリでIPを確認してアクセスする

rpi-update

reboot

apt-get update

apt-get install vim

passwd root

adduser ckenko25

dpkg-reconfigure tzdata

SDカードの全容量を使う

容量確認

df -h

32GBと認識しているか?

fdisk -l

ここから実際の作業

vi /usr/bin/raspi-config

if [ “$PART_NUM” -ne 2 ]; then  この行の 2 を 3 に変更する

raspi-config

Expand Filesystem を実行して容量を拡張する

容量によるが10分程度かかるので気長に待つ

wifiの設定

planex GW-USNANO2A を使用した

どこでも使用することを考えるとDHCPが良い

menu→network

Network-name: 113-ASUS-2.4GHz

security: WPA/WPA2-personal

password: wifiのパスワード

DACの設定

menu→system

I2S driver

Hifiberryを選択

 

reboot

 

menu→playback

audio-output を sndrpihiberry に変更する

Volume control mixer を software に変更する

ssh接続

ユーザー名 root

パスワード volumio

 

nasの設定

menu→library

addnewmount で行う

フリーズした時の対処

mpd(music player demon)を再起動させる

/etc/init.d/mpd restart

再起動でフリーズを解消

NASをsambaに設定設定している時にvolumioを待っていますでいつまで待っても次に進まない現象があった

再起動してもNASの設定でができない現象があった

vi  /etc/init.d/mpd

# note to self: don’t call the non-standard args for this in
# {post,pre}{inst,rm} scripts since users are not forced to upgrade
# /etc/init.d/mpd when mpd is updated
case “$1” in
start)
mpd_stop   これを追加
mpd_start
;;
stop)
mpd_stop
;;

音楽の追加編集した時

menu→library

updatelibrary をクリックして更新をかける

時刻対策

apt-get remove ntp

apt-get install ntpdate

vi /etc/rc.local

ntpdate ntp.nict.jp 追記

cd /etc/cron.daily

 

vi ntpdate

#!/bin/sh
ntpdate ntp.nict.jp

 

chmod +x ntpdate

 

sambaの編集

vi /etc/samba/smb.conf

workgroup =   自分の環境に合わす

 

パソコンからの操作

http://volumio.local/

スピーカー アンプ

新モデル Lepy LP-2024A+(ブラック) デジタルアンプ+ACアダプタ12V5A LP-2020A 後続機

FOSTEX スピーカーボックス P1000-E

FOSTEX 10cmコーン型・バスレフ専用設計のフルレンジユニット(1本) FF105WK

スピーカーボックスはアサヒペン 高耐久ラッカースプレー 300ML クリヤで保護塗装した

 

感想

音質はものすごく良い、満足しています。

ハンダずけをしなくてはならないがそれをがまんすれば少額で音質の良いオーディオシステムができ上がる

Raspberry Pi
スポンサーリンク
シェアする
ふじやんをフォローする
スポンサーリンク

コメント