鋼管の配管ですが、昔(20年以上前)は、ヘルメチック(液体シール剤)だけで配管していましたが、最近は、両方を併用する事が多いですね。
順番ですが、どちらが正しいと言うことは無いと思います。
私の場合、最初に鋼管に少量のヘルメチックを付け、シールテープを巻きます。
これは、鋼管にシールテープを巻く際、滑りが少なくなるようにです。
シールテープは、巻く方向があり、ねじの部分を手前にして、時計方向に巻きます。
継ぎ手に締め込む際に、もう1度ヘルメチックを塗ります。
大きな口径の管の場合、継ぎ手側にもヘルメチックを塗ることもあります。
ヘルメチックもシールテープも、漏水などを防止するシール剤です。
シールテープは締めこんでから戻すと、気密性が無くなったり落ちたりする
ヘルメシールは給水用を使う
コツ
シールテープを巻かないで何回転回せば回せなくなるか回転数を確認する
シールテープを巻いて締めるときに上記の回転数以下までしか締め付けないようにする
締め付けを戻してしまう行為が漏水の原因になっている
コメント