- リトルカブ
- レックシールドを矢印のボルトを外すと取れる(左右)
- ガソリンタンク内のガソリンを抜く、矢印のホースを抜くとガソリンが出てくる、上下のホースを間違えないように印を入れる
- ガソリンタンク内のガソリンを抜く
- キャブレターのフロートチャンバー内のガソリンを抜く、矢印のマイナスネジを緩めると抜ける
- BとCのホースを抜く
- キャブレター
- Dのネジを取る
- Eのネジを取り、Fのワイヤーを外す
- Gのホースを抜く
- Aを外す(スロットルワイヤー) 収めるときは注意が要る ばねが筒に収まるまで方向を調整する
- B、Cを引き抜く
- Dを緩めてゴムを外す
- Eを外す(2本)とキャブレターが取れるようになる
- キャブレターの底を外したところ
- キャブレターの底
- キャブレターの底
- キャブレターを分解後、組み立てたところ
リトルカブ
レックシールドを矢印のボルトを外すと取れる(左右)

ガソリンタンク内のガソリンを抜く、矢印のホースを抜くとガソリンが出てくる、上下のホースを間違えないように印を入れる

ガソリンタンク内のガソリンを抜く

キャブレターのフロートチャンバー内のガソリンを抜く、矢印のマイナスネジを緩めると抜ける

BとCのホースを抜く

キャブレター

Dのネジを取る

Eのネジを取り、Fのワイヤーを外す

Gのホースを抜く

Aを外す(スロットルワイヤー) 収めるときは注意が要る ばねが筒に収まるまで方向を調整する

B、Cを引き抜く

Dを緩めてゴムを外す

Eを外す(2本)とキャブレターが取れるようになる

キャブレターの底を外したところ
キャブレターの底
キャブレターの底
キャブレターを分解する
タイヤクリーナーで清掃した
キャブレターを分解後、組み立てたところ
組み立てのポイントはスロットルワイヤーのバネが筒内に完全に収まるようにしなければならない


コメント